芝芝芝芝芝芝!!
- 2015/09/30
- 17:53

東京にいる間、たっっっっくさんお世話になり長らく滞在させていただいた達也さんの元を出たこの日。前日はタマさん御一家とお食事へ。話のスケールがスゴく大きくて驚きばかりでした。OMG!写真撮ってナイ!!むすこさんのわかとクンがスンゴイ可愛かった。ありがとうございましたm(._.)m昼間は、京都で出会った新海さんとご飯に。これまた写真を撮ってなかった!!!ミス!!!!!!久しぶりの再会はスゴく楽しかったです!あり...
マクドナルドから更新します。
- 2015/09/26
- 01:39

9月26日(195日目)ここ実ハウスに行く。この家に帰ってきたら「おかえりなさい。」と言う。そして皆は「ただいま。」と言う。家族だからである。ここは皆の実家だから。どんな人もゆるふわな家族のよう。いろんな人がふら~っと立ち寄ってそこでどんどん繋がりが出来ていっていろんな人から刺激をもらった一泊二日でした!そして翌日196日目!高校の友達、ケイジの元へ!久々に会って話してみたら天才バカボンかと思った。武勇伝を...
松茸。
- 2015/09/25
- 18:03

東京に入って10日経ちました!多分!東京都は結構いろんなところに行ったつもりです。だけんなんや!!!っていう話ですが。 物が溢れ、流行がありのんびりした性格の僕は東京では生きていくのは大変そうだなと思いました。笑とはいえいろいろなものが刺激的だった東京も残り2日ほどで終わり。これから西へ進んでいきます。また一気に進んでいくでショー!ヒミツのケンミンショー!徐々に気温は下がってきて秋らしくなってきました...
導管師管維管束
- 2015/09/23
- 10:46

旅中に出会ったチャリダーがいる。彼とは島根県で出会ったのが最初。京都発だったから出会って間もなくしてゴールした。そして彼とは京都で再開。何を隠そう、僕は沈没癖がある。・沈没することでその辺に住む人たちのことが良く知れる。・その街が楽しい。・単純に一休みしたい。などなど理由は様々である。そんなこんなで彼は僕が沈没したところに行ってくれている。内心めっちゃ嬉しい。ちなみに僕が沈没した後旅を再スタートし...
横浜へ。
- 2015/09/22
- 08:27

191日目のスタートです。ラグビー部ってデケェな。荷物なんて関係なさそうだ。笑いろいろとお世話になりました!ありがとう!とりあえず目指すは横浜!まっすぐ南に下るのみ!16号線でずっと一本道!そしてようやく横浜に到着!何を隠そう旅の行く先で何回も会っているRioさんの元へ!去年彼が一周しているときに長崎で出会ったのが始まりでとてもとてもお世話になっている方であります。何を隠そういろいろお話しました。まずは旅...
ラグビー観戦を。
- 2015/09/21
- 08:35

とりあえず東京っぽい写真撮れねーかなーと思ってぶらぶらすることにした。スクランブル交差点は外せませんな~。表参道は人が多くて自転車で歩道を通って後悔した。笑裏路地を歩けば壁の落書きがたくさん。これはアーティストが書いたらしいけどスケボーでデートなんてイカしてる建物が所狭しと並ぶ東京そして夜…ついに断髪!東中野にあるpotamuさんです。夏らしい爽やかなヘアスタイルに仕上がりました!(ガチボウズは第一号らし...
東京の夜景が綺麗だった。
- 2015/09/19
- 18:55

どうも縦横無尽に駆け巡るナカムラです。9月18日は若者街をぶらぶら。中学校の頃の後輩2人と。真ん中のお兄さんはこの写真を撮るときにいたX-LARGEの店員さん!同い年!テンション高いお兄さんでした!笑途中からカフェみたいな所に落ち着き2,3時間居座ってました。中学校の懐かしい話やらをね。気づけば19時を過ぎて解散することに。新宿NSブィル!!!!なんと大学の先輩くにさんとこしりさん!!!都庁からの夜景を。エレベータ...
縦横無尽に駆け巡る🚲
- 2015/09/19
- 11:56

最近は天気が悪い日が続き…しかし相変わらず都内を走り回り。都内にいるにも関わらず70km漕いだ日もありました!笑それにしても東京は車が多い!!路肩に停めてる車が多いから右に出ようとも、右からはたくさん車が向かってくる!なんてこった!!パンナコッタ!札幌からスーツで来てる人たちがいました!そう、札幌のゲストハウスWAYAのたかしさん、しゅんさんです。この後一大行事を控えていた訳ですが、その結果やいかに!!本...
東京へ。
- 2015/09/17
- 09:00

ついに東京イン!!!!栃木県宇都宮市から一気に漕いで東京へ!岩手発の彼はまだ9月にスタートしたばかり!寝床は一緒で少しだけ一緒に走りました。道の駅で食べた天然氷のパイン味!日光で取れた氷で作られてるらしく、栃木県は天然氷が有名らしい!はい!美味い!是非ご賞味あれ~栃木の、レモン牛乳も飲んだ!たしかにレモン!!!今、期間限定でぶどう牛乳が出てるらしい。それからまた漕いで最近頂きものが多くて1日で食べき...
餃子の街!
- 2015/09/15
- 06:45

泊めていただいた家の前に汚染土があってびっくりした。そんな朝。そして宇都宮までの80kmを漕ぐ。突如あらわれた綺麗な風景関東平野稲刈りが行われてました!栃木に入ってから一気に秋を感じてます!笑街路樹も結構散ってるし…そんなこんなで宇都宮では餃子を食べました。みんみんというお店。席の前に貼ってあったコレ。これに気づくのが遅かったため、醤油7:酢3で作っちゃいました!!オーマイガッシュ!!!!そして久々に日本...
List
- 2015/09/14
- 07:34

福島に入ると除染作業をしている所がある工事中のような感じで除染作業が行われている。話を聞いてみると、ペーパーのようなもので拭き取る作業のようだ。ある街では子供がいる家や、学校などか先に行われて、その後に道路や企業の建物、お店が行われているそうで。立ち入り禁止区域だけが除染作業をやっているのかと思っていたけども、そういうわけではなさそう。福島県の広範囲にわたって行われているようだ。人によって様々で拭...
パンク?それとも…
- 2015/09/12
- 22:41

出発を見送ってくれるかのような最高な天気でスタートちなみにね、雑草がたくさん生えてる田んぼがあるんですよ。何故か。それは、津波によって塩害を受けて除塩作業がやっと終わり今年から稲を植えた田んぼ。4年間荒地になってた田んぼの名残。それでも田んぼまで復活できたことがスゴい。ちなみに去年来たときは荒地でした。だから田んぼになってるのを見たとき感動した。ときたま秋の訪れを感じながら漕ぐそして40kmほど漕いだ...
ロッシーハウス
- 2015/09/12
- 01:00

朝起きて避難勧告が止まないので午前中は室内待機。あらあら、のんびりしとられますのぉ~。午後からはイチジク畑の雑草抜き!連日の雨により地面のぬかるみがすごかった…雑草抜きしゅーりょー!!!宿泊者皆、この日が最後の夜だったので料理に気合いを入れた腕相撲したそして皆で歌った3日間共に過ごしてきた皆とのお別れは寂しい雨であまり活動できず、代わりにご飯を作ることを頑張った!笑男達によるグーグル先生レシピを見な...
豪雨。
- 2015/09/11
- 08:42

午前中はロッシーハウスのハウスで収穫、種まき、紐巻き?の作業たわわになったピーマンを支えるために紐で支えるう、うまそぉぉぉぉおおそして昼ごはん。東北地方の豪雨が話題となっておりますが。僕がいる地域、亘理町は特に異常なしです。明日東京に向けて再スタートする予定です。途中、栃木や福島を通るので、気をつけていきます。今日も最後まで読んで頂きありがとうございます^ ^自転車日本一周ブログランキングに参加して...
雨風が続く中。
- 2015/09/09
- 23:36

二日連続で朝はゆっくり寝ることができた。9時くらいまで寝れるなんて幸せだぁぁぁぁああああ!!!旅する前は12時とかまで寝てたけど旅すると7時までには起きないといけない。というか、5時頃には目が覚めてしまう。世の中は7時頃から動いているというのを実感する。笑そう、工藤家にお世話になりましたm(._.)mいやぁ~、昨晩の余韻が残る中でのスタートでした。目指すは亘理町。去年の夏にボランティアに行ったロッシーハウスへ...
魯迅先生は日本にいたらしい。
- 2015/09/09
- 07:15

日付が変わった瞬間歌い出した2人。ハッピバースデー僕!ありがとう!龍野、ヤマピー!そして長崎のみんな!G-SHOCKを頂きましたm(._.)m僕が着けてるG-SHOCKは中古で買ったため、ボタンを押すと画面が数分間イカれちゃいます。新しい腕時計は多機能!ボタンを押したら正常に動く!やったーーーー!!!これで暗いところでもボタンを押せば光ってくれる!!というわけでせっかくだし、両腕に腕時計しております!うん、キモい!!!...
再開再開再開!!!
- 2015/09/07
- 21:37

岩手県の一関で知り合った透君のお友達の家に泊めて頂きました。昨晩ご馳走になった豚汁が美味しかった!おばあちゃん手作りの味噌らしいです。美味すぎて3杯くらい食べました。ありがとう!ご馳走様でした!!朝から元気にハイチーズ!!そして、今日目指すは仙台。の前に松島で秋田で知り合ったえんどれと会う約束を。久しぶりの再開でテンション上がりました!フェリーで松島湾観光に混ぜてもらいました!!記念撮影この辺は牡...
「ありがとう」
- 2015/09/06
- 18:02

今日は石巻市内を散策。の前に一つ奇跡の出会いが。「けいすけー!!!」石巻には知り合いおらんけん違うか同姓同名ってやつ。「けいすけー!!!」こっちの方に叫んでる?「けいすけー!!!」やっぱり俺か??集団のなかで手を振ってる人いるよーーーく見てみると出たーーーーー!!!!!山形で泊めてもらったタクマ!!彼は東北で活動をやっているから今回もそれで山形から石巻に来てたらしい。それにしても奇跡だ記念のツーシ...
大切なコト
- 2015/09/05
- 23:28

気づけばもう宮城県の石巻市に。漕ぎ始めるとどんどん進んでいきます。笑沈没するときはどっぷり沈没して漕ぐときはひたすら漕ぐ。八戸から130km100km90kmこんな感じでかなりのペースで進んでます。向こう一週間は天気悪いみたいだからペースダウンかな?昨日は平泉の中尊寺金色堂へ。中尊寺一帯が世界遺産のようでしたな。いろんな仏像や建物が当たり前のように置いてあるけども大昔からあるものだと思うとすごいことである。あれ...
北海道後半のまとめ!
- 2015/09/04
- 07:54

7/23に初めて行ったゲストハウスWAYAそのときはタイパーティをやっていてスゴい楽しそうな雰囲気が漂っていたいきなり小汚い、いや、大汚い僕がそんな中に混じったら違和感。オーナーさんを探して話してみる。WAYAは共通の知り合いがいて「札幌に行ったら是非WAYAに行くといいよ!」僕の2個上の3人がやってる宿で面白いことをしているから学べることたくさんあるからと。タイパーティを楽しむんじゃなくて、勉強するためにWAYAに行...
北海道のまとめ
- 2015/09/04
- 07:08

2ヶ月間居た北海道をようやく出てきました。2ヶ月といっても自転車で周ったのは20日間ほど。残りは札幌のゲストハウスWAYAでBARを造るのを手伝ったり、ヘルパーをやらせてもらったり。北海道では約2000km走った。新鮮な魚介類ミルク感たっぷりなチーズセイコーマートの108円のソフトクリーム広大な牧場綺麗に整えられた見渡す限りの畑広大な自然の中に生きる動物どこに行っても綺麗な星空温かい人々ライダーハウスでの旅人同士の交...
ホントに最後!!
- 2015/09/02
- 09:27

9月1日もう9月になったんですねぇ~!もう秋だ!!!札幌出発予定日だったのを変更したため、昼間、大通り公園で路上販売そして、福岡からやってきた!彼から一昨日、メッセージが。WAYAに泊まる予定で、会いましょう!というわけで福岡からの旅人共通の知り合い多いし名前が一緒これから一ヶ月間北海道を周るみたいなので旅人の皆さん彼を見たらよろしゅうお願いします!とんでもなくデカい看板なので目立つでしょう。そしてワヤ...
farewell party
- 2015/09/01
- 15:06

1ヶ月とちょっとたくさんの人と出会いましたたくさんの経験をさせてもらいましたたくさんの学びがありました昨日は札幌でお世話になったいろんな人と最後にお話できました!8月始め頃に近所で花火をしていて、混ぜてもらった鈴木ファミリー(パパ不在)メッセージも書いて貰いましたm(._.)m毎日学校が終わった後に遊んでた小学生!真ん中に映りたい!というジャンケンしてたのが可愛かった!この数秒後に前日に届いたMacを自転車に踏...