今日も今日とて
- 2015/07/31
- 01:40

最近はペンキ塗り!ひたすらペンキ塗り!何かを造るって楽しい!というわけで今日も今日とてペンキ塗りwayaの看板サイン入りました!!笑そして隣の香木さんのドア、窓の淵のペンキ塗り黒だったのを、緑にこれには、サイン入ってません!!笑こんな感じで完成までお手伝いさせていただきますm(._.)mつまり、旅の前から楽しみにしていたあの、あの!!!ねぶたに参加するのをやめました!あれだけ楽しみにしていたねぶたを!!僕の...
看板製作
- 2015/07/28
- 21:20

26.27日でLifeCampに参加してました!今回で参加は3回目!毎回メンバーが違うし、自分の状態も違う!だからこそ、毎回学びが違う!小さなことでも自分に丸つけしてあげるようにしよう落ち込んでるときは今どんな感じか自分に聞いてみると良いコミュニケーションって本当に大事だということ自然の中で生きていくことの心地良さあげればキリがないけど今回もホントに大きな学びがあったこれからの旅にも変化があるだろうなー!!!と...
塗って塗って塗って!
- 2015/07/26
- 08:13

ただいま札幌です!札幌のゲストハウスwayaで8/15にopen予定のバーの手伝いというか24日にココであってたタイパーティとやらに参加したら「まだ完成してないから毎日造ってる」とのとことだったから「これはやってみたい!!!」と思って次の日さっそくお手伝いに。まずはデッキの色塗りwayaのオーナー、りょうへいさんそして、次は電球のカバーを塗るこれ、もとは真っ白の電球カバーだったのが一手間加えるだけでこんなにオシャレ...
日本一朝日に近い町。
- 2015/07/24
- 11:53

日本一早く朝日を迎える町で起床。そして今日は最東端の地「納沙布岬」根室の観光地をバスで巡るという1日。バスガイドがいると街のいろんなことを知れるというのがチャリ旅との大きな違い!市街地を出ると広がる草原そして沼もちろん鹿や牛、馬もいます!!そして根室はなんといっても野鳥が多く生息していること!!知床半島から長い年月をかけて流れてきてできた砂丘に草木が生えた「春国岱」ここには日本で見られる野鳥の3分の...
東端の街へ!
- 2015/07/23
- 08:27

今日から自転車はひと休み電車で根室へ。この予定があったために最近急いでました。札幌でお世話になっているおばあちゃんと。札幌から根室は一本ではなくて釧路で乗り換え。釧路から根室間は一両編成の電車無人駅ばかりの路線そして大自然の中朝9時に乗って13時頃に釧路で乗り換えそれから根室に着いたのは16時頃!北海道の端から端の大移動!9時間かかりました!す、すげえ…ちなみに、帯広から札幌までチャリンコなら2日かかった...
5500km走ってついに!
- 2015/07/22
- 13:22

雨が降るという予報の中近くの山では霧がかかっていたけども雨には当たらず起床。軒下があるのがココくらいでした。お邪魔しましたm(._.)m朝飯は相変わらずの昨日買ったデッカい食パンレトルトカレーでカレーパンにして食す!これがめっちゃ美味い!!一斤以上は食べたかなこのデカイ食パンなら躊躇なく食べれるからスゴくありがたい!そしてスタート!今日もまた山道!最初の80km区間はアップダウンの繰り返し!漕ぎ始めて1時間。...
峠を越えてみる。
- 2015/07/20
- 20:50

ヤドカリの家の雰囲気好きだったな朝飯がっつり食べて10時に出発!!!今日は札幌へ抜ける道日勝峠アタック!最後の帯広の風景を楽しみながらそして走ってると…この前バーベキューしたライダーさんと遭遇!!六花亭のキャラメルを頂きました!!めっっっっっっちゃ美味かった!!そして走ってると、遠くで大きく手を振ってる人がそう!また僕を待ってくれていて、ソフトクリームをご馳走していただきました!数日前にあって以来今...
食べて食べて食べて!!
- 2015/07/20
- 08:58

朝目覚めるお腹ぐーぐーよし、朝ごはん食べよう。さんまの蒲焼そしてチャリダー3人で今日は何するか話してたら豚丼とスイーツ巡りは一緒ってことが判明して、11時開店の豚丼屋に行くことに。(このとき9時半頃。朝ごはんでお腹いっぱい)開店15分前に到着!のぶさんは並ぶのが得意らしい。そして開店。う、うんまぁぁぁあああああ!炭火焼の豚を使ってるから香ばしい感じがして美味しい!んん~口の中で十勝平野が広がります。そして...
スイーツ王国へ到着
- 2015/07/19
- 08:12

朝は4時頃起床福岡の友達の川中から電話かかってきて早朝から電話その傍らせっせとテントを片付ける川中は大学で北海道に行ってて今は福岡に帰省中まさか俺が北海道で川中が福岡にいる状況なんてあるのかと笑い話にそして彼は1日が終わる頃の電話俺はこれから1日が始まるという頃の電話まさに生活リズムが真反対な2人が電話した瞬間だったわけでああ~人間て面白いな~とか思いながら1日が始まるご飯作ってたりしたら結局スタート...
漕げ漕げ漕げ!!
- 2015/07/18
- 05:26

昨日の疲れが残ってるまま起床。そして一緒だったライダーさん達を見送ってスタート!目的地は120kmほど先の留辺蘂(るべしべ)まで!快晴のときのオホーツク海ってこんなに綺麗なんだって感動した!これよりもっとエメラルドグリーンだったこれが冬になると流氷になるなら一度は見てみたいな~なんて思いながら漕いでたそして湧別から内陸へこれからが中々しんどくてひたすら同じ風景が続く昨日の疲れもあってペダルがめっちゃ重く...
アレを求めて140km!
- 2015/07/17
- 06:57

朝さむっ!!北は別次元だ!とりあえずブルブル震えながらテントを片付けて出発の準備。そしてスタート。今日の目的地はただ一つ!!!140km先にあるアレ!!そうおこっぺソフトネットでも見る限り評判がすごい良い!日本一美味いんだろうという期待を胸に朝からひたすら漕ぎました。ソフトクリームのために140km旅じゃないと絶対こんなことしないわ。猿払から興部までは牧場が続く。興部までどんどん気持ちを高めてくれてるかのよ...
124日目!最北端到達!
- 2015/07/15
- 20:52

さ、寒い…稚内寒いよ!朝起きたら寒くて布団から出たくなかった7月なのに…なんとか布団から出て朝ごはん!いや~こんなに贅沢に食べれるなんて最高だ!ごちそうさまでした!そしてまた部屋に戻って出発の準備!すると外から誰かが「鹿がいるよ~!」どぅえーーー!?ダッシュで下に降りると4頭いた街中に鹿がいるなんてホントにすげえな~てか道に生えてる花まで食べてたし…せめて草だけにしてあげて…笑そして皆、出発の準備が終わ...
ほぼ最北端!
- 2015/07/14
- 16:38

星が綺麗な町、初山別の道の駅で起床昨夜は雨降ってたから星見れなかった泣朝起きると良い天気!今日もまた朝から米炊いて7時頃出発!出発するころには曇ってきた…まあ雨降ってないだけマシか天塩までの30kmはアップダウンの繰り返し!両サイドは牧草地が広がる美瑛、富良野で見た何十倍も牧草ロールがあったそして天塩でいったん食料補給北海道に入ってずっと気になってたコイツを買ってみた。マルボウロをふっくらさせたような食...
贅沢な1日
- 2015/07/14
- 06:10

留萌を出てから曇り空たまに雨がポツポツまずは隣町のおがさわら商店さんへ昨晩のホタテやタコを準備して下さったとのことでお礼を!そしてなんとコレ持って行きなさいとホタテと鮭とば、酒をいただきました。ありがとうございますm(._.)mホタテは走りながらパクパク食べるといいよとのこと。なんと高級な補給食!!こんなに贅沢な1日はないでしょう!ありがとうございますm(._.)mm(._.)mそしておがさわらさんを出て数分後ポツポツ...
数の子の街、留萌へ!
- 2015/07/12
- 16:39

道の駅ふかがわで起床今日は暖かかった!ここ最近寒かったから寝袋が暑く感じるって幸せ!これからどんどん暑くなっていくから寝るのが大変になっていくだろうな~。今朝は面倒くさかったから自炊はしない。でもなんかひと捻りしてみたくて食パンをマヨネーズつけて焼いてみた。フライパン小さいから半分に切る。うん、美味い!!てかホットサンドメーカー欲しいな~。去年のチャリダーは流行ったらしいですね!日曜日ということも...
みんな違ってみんな良い
- 2015/07/12
- 07:22

街灯の真下にテントを張ったのがバカだった。もう朝だ。眩しくて目をさますとまだ1時。太陽光ではなくて、街灯にやられちゃった。あぁ、睡眠不足!朝は朝日にやられてテント内が暑くて目覚める。でも外に出ると涼しい。寒暖差があると難しいな~今日の起床は7時半頃でゆっくり自炊して出発したのが9時過ぎ朝はのんびりする方なんです。出発の準備ができたらまずは、ちょいと滝を見に流星の滝これは銀河の滝銀河の滝を見てたら隣で...
4日ぶりの風呂を求めて行く秘境
- 2015/07/10
- 21:21

道の駅旭川で朝起きてとりあえずテント片付けてグラウンドシートが濡れてたから乾くまでに朝ごはん!昨晩の残りのラーメンの麺があったから朝から2玉頂きました!うんまい!腹一杯!よっしゃ出発するかー!!と、思ってたら話しかけられ30分くらい話してたら…「朝ごはんあげる!」と、野菜たっぷり頂きました!そしたら次は別の方にブルーベリーとキンキンに冷えたコーラを頂きました!朝からてんこ盛り!ありがとうございます!久...
最北端のアレに行って来たよ~!
- 2015/07/10
- 08:54

朝起きてゆっくり準備。皆スタートする気なくなっちゃうから気が緩んでは準備を再開しての繰り返し。笑ここに写ってる彼はさよならって言って30分以上ははいたよ!笑蜂の宿のこーゆー感じが好き大内さんのバイクかっこいいいいい!!ステッカーもバリバリ貼ってある!バイクのメンテを行う2人徐々にスタートしていって二日間ともに行動したあらたもスタートそしてついに僕もスタート!蜂の宿さん二日間ありがとうございましたー^ ^...
丘の町を散策!!きれいびえい!
- 2015/07/09
- 19:18

北海道はね相変わらず朝晩めっちゃ寒いね。ダウン必須!!てかそもそも中間服と言えるものを持っていない。蜂の宿に泊まった今日は美瑛観光!というわけでまずは青い池!相変わらず景色が良い!!白樺が好きなんすよ九州じゃ絶対見れないからね!こんな感じで大自然の中をサイクリングして15kmほど漕いだ先に!!あ、青い…!!この写真とろうと少し下りて撮ってたら足元にアリが登ってきて噛み付く!しかも意外と痛い!!あいつら...
北海道はでっかいどー!
- 2015/07/08
- 22:26

7月6日に道の駅で出会ったあらた。埼玉から日本一周中🚲もう沖縄も周ってきたらしい。なんというスピード!俺みたいに遊んでないでしっかり漕いでるチャリダーです。そんな彼の1日は早い!とにかく早い!寝床に着くのも早い!というわけでこの日は朝の4時半に起きて5時過ぎに出発!俺一人だったら絶対にアリエナイ…というわけでまずは富良野を目指す!!ちなみに約30kmこの日の寝床の美瑛にある蜂の宿までは約60km徐々に北海道感が...
札幌観光からの…
- 2015/07/07
- 17:39

北海道サムイしばらくの更新をサボっておりました…積丹半島行って帰ってきてからのお話とりあえず札幌市内を少し散策白い恋人の工場あ、時計台!!!休日のすすきのは歩行者天国に都会だ~北海道庁!!!北大の銀杏並木ある場所ではファイターズの試合をパブリックビューで大通り公園の近くでデモ?みたいなのもあってたな~初めてこーゆーのを見たけどなかなかの迫力だったな札幌駅の近くでもまた別の集団が!こんな感じで札幌市...
ああ、身体が、カムイ!
- 2015/07/05
- 08:19

おはようさん!🌞昨日は神威岬に行ってきましたよ。そう、半島を攻めてきたわけです。ええ、アップダウンすんごくて到着した瞬間崩れ落ちましたよ!!神威岬は、去年秋田から日本一周してたなるから写真を見せてもらったときにめっちゃ行きたかった所の一つで、ようやく夢が叶ったという感じ。漕いでる間はずっと曇ってたけど岬に着いたら綺麗に晴れてくれて感動しました!!!アザス!!!ちなみにこの岬の先っぽまで行くのに結構...
でっかいど~
- 2015/07/03
- 23:30

北海道に入って3日が経ちました。日々、北海道を感じてます。北九州のときに出会った札幌在住のおばちゃんに再開しました。北海道はやっぱり旅人が多いですね。今日も3人出会いました。徒歩ダー、チャリダーライダーはめっちゃいるけど声かけれないしな…北海道、晴れるとすごい気持ちいい!最近流行りの空を逆さまにしてみる。じゃっぴーかっこいい寝起きはダサいけど。笑もう旅中に会うことはないかな?最後にツーショット!ウト...
サヨナラ秋田!コンニチハ根岸!
- 2015/07/02
- 05:30

秋田最終日はこんな感じ。秋田、20日間いたのに観光なんてほとんどしていない笑男鹿半島に行ったくらいかな?秋田には唯一知り合いがいて、去年日本一周したなるっていう凄まじく頭がキレッキレなやつ。彼のおかげで6/12から7/1まで毎日新しい出会いの連続だった。秋田で何回「ハジメマシテ!」って言ったかな!?友達100人できたかな?毎日いろんな会に誘ってくれた皆にはホントに感謝してます。最終日の夜は皆で集まって朝まで。...