山の上にあったのは…
- 2014/12/31
- 01:51

今年もあと二日そんな今日は餅つきのために久しぶりに早起き!!と言っても起きたのは9時前。餅つきといえば小中高とかで体験させてもらった以来。多分僕は中学以来でした。餅を杵でこねたりついたりラジバンダリめっちゃキツイ!!しかもめっちゃ難しい!!あの頃の体験版とは比じゃない!!真ん中をつけば良いと思うでしょ?実は臼の少し奥の方から手前に引く様なイメージで。3人でやったら、それのおかげで餅が上手いこと回るん...
2014年の最後に…なんと!!!
- 2014/12/30
- 00:45

ふと、この1年を振り返ってみる。旅にどっぷりハマっていた自分は1人で生きていける。将来、冒険家として生きていこうとしていた今年の始め。春休みのヒッチハイク東京往復した間で出会った人たちの影響か、そこから一気に変わった気がする。そして、今年1番の思い出といえば長崎ロシナンテスとしての活動。大学の友達、龍野からの誘いで自分にとっては未知の世界に引き込まれていった。でも実はその環境がスゴく楽しくて今まで食...
壮絶なチャリ旅
- 2014/12/10
- 13:49

皆さんお待ちかね!!土曜日の家→嬉野市(いやさか村)までの記事です!!まず、10時にいやさか村集合!!距離は多めにみて70~80km→5時間はかかる。→4時頃出発!ということで、3時のアラームで起きてゆっくり準備して4時過ぎ出発!!天気が心配だったけど、なんとか雨が上がってくれて気分ウキウキ!!月も綺麗!!!とか思ってたら出発して15分くらいで荷崩れ…荷台がコンパクトになった!でもリュックは結局からうことに…結果、肩...
自分らしく!
- 2014/12/09
- 15:12

ハロー!!土日月と佐賀県嬉野市にある「いやさか村」に行ってきました!朝10時集合で、自転車で行く僕は朝3時に起きて4時に出発。6時間かけてギリギリ間に合った!夜中は寒いし、雪が降るし、山道は雪が薄っすら積もってるし、山道はたったの20kmなのに坂がすごいし、たまに路面凍結してるしで、3時間もかかった!人にも出会わず、車さえも通らない山道をただひたすらゴールを信じてたまに降りて押しつつも己の足で漕ぎ続けた!(...
森野Gallery
- 2014/12/04
- 03:09

こんにちは!!最近、夜に暇なときは近所の"森野継偉"こと森野継偉の家に行ってます。徒歩3分くらいかな…?あるときは毎日のように行ってもはや、シェアハウスしてるくらい行ってた。笑そんな僕たちは男2人、夜な夜な語ります。ときには家で花火したり2人で軍艦島行ったりレタス星人になってみたりと。卵30個使ってオムライス作ったこともあったな…そんなこんなで、ついに、彼の家にこうしてやりました!!九州一周のときにつかっ...
長いよ長いよ!!たまには真面目に書くよ!!
- 2014/12/03
- 04:15

日本一周することについて今の気持ちを綴っていこうと思います。文章能力がなさすぎて、凄く読みにくいです。すみません。先に謝りますm(._.)mでは、本題!!そもそも、なんで僕が日本一周しようと思ったのか?それは、去年の今頃、旅に目覚めた頃の話でした。石川直樹さんの「全ての装備を知恵に置き換えること」という本を読んだとき、人力での旅に凄く憧れを抱いて、自転車で世界一周!!なんてことも考えたりして結局、自転車...